ミニマルライフ– category –
-
ミニマリスト大学生の僕が楽天経済圏をやめた理由
楽天経済圏民になることは現代でお得に生きるうえで割と重要になってくると思うけど、今回はそんな楽天経済圏民になろうとしてやめた僕の独り言を書いていきます。 楽天経済圏に移そうか迷っている方 楽天経済圏からどこかに移ろうとしている方 お金のやり... -
【ミニマリスト】ミニマル好きな僕がおすすめするYouTubeチャンネル6選
僕自身、ミニマリストはおかしな人と認識してたから自分がミニマリズムの素晴らしさを感じることはないと思っていたけど、今ではミニマルの虜。 「シンプル」や「最適化」が大好きな僕にとって、それらを極めていくとミニマルに落ち着くのかなという感じ。... -
【時間管理術】Googleカレンダーを使ったタイムボクシングのやり方
やりたいことがあるけど時間がない いつも締め切りギリギリまで作業している 時間の使い方を上手にしたい こんなお悩みをこの記事で解決します。 時間を有効的に使いたいなら絶対に「タイムボクシング」を取り入れるべき。タイムボクシングを始めたいけど... -
1K8畳一人暮らしで捨てたもの・いらないもの【目指せミニマリスト】
「なんか物多いな」 ある日、僕の部屋を見た女の子が僕にそう言った。 僕はその時、決意したのだ。 「物を減らそう」と。 そこから、僕の物を減らす日々は始まったのだ、、、(茶番) リアルにこんな感じで始まったんだけど、モノを減らしていくうちにその... -
【大学生・20代】一人暮らしの生活費を下げるシンプル戦略【節約術】
・貯金をしたいけど、お金がなかなか貯まらない ・シンプルにお金がない! ・無理せずにできる節約方法を知りたい こんなお悩みを持っていませんか 若いうちから、貯金や投資をしておくことが重要なことはわかっているけど、そのためのお金がないのが大学... -
【新入生必見】何が必要?大学に持っていくリアルな持ち物を紹介
大学に必要なものってなに? 大学生のリアルな持ち物を知りたい 教科書っている?持っていくの? こんな疑問を持っている人はぜひ、この記事を読んでいってください! 今回は、現役の文系大学生である僕が カバンの選び方 大学での必需品 個人的な必需編 ... -
【リュック1つで海外旅行】大学生男のタイ旅のバックの中身
僕は今回、1週間ほどタイとカンボジアに行ってきました。 その時の荷物はリュックひとつだけ。 飛行機も、預けるものがないので、超便利。 バックパッカーとして世界を旅したい。 リュック一つで海外旅行に憧れる! こんな方はぜひ、僕の荷物紹介を見てい... -
本好きミニマリストは本をどうしてる?紙の本との付き合い方
本が溜まってきて部屋が散らかってきた。 ミニマリストの紙の本との付き合い方を知りたい! 本を少し減らしていきたい こんなお悩みをミニマリスト大学生の僕が解決します! 僕は、読書で人生が豊かになったと確信している本好きなんだけど、本を手放すこ... -
大学生の僕がミニマリストになる理由。【ミニマルライフとは】
ミニマリストになった理由が知りたい! ミニマリストってどんな考え方を持っているの? ミニマリスト大学生の生態を知りたい! こんな疑問を持っている人はぜひこの記事を読んでみてください。 「ミニマリスト」 かなり、この言葉も普及していて、もうブー... -
【コスパ重視】筋トレ大好きミニマリストの自炊メニュー
悩み コスパのいい自炊メニューが知りたい! 料理に時間もお金もかけずに体作りがしたい! トレーニーって自炊でどんなものを作っているの? こんなお悩みを持っているかたはぜひこの記事を読んでいってください! 体づくりにおいて、筋トレをすることと同...
12